ビジネス・ソフトスキルを学びましょう。
チーム全員で。
あなたとあなたのチームの成長のために。
iDen3Sの「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」は、メンバーのやる気を高めるリーダーシップの強化と、個々のメンバーが主体的に仕事に取り組むモチベーションの育成・向上を全面的にサポートします。ソフトスキルは「リーダーシップ」と「メンバーのやる気」双方に働きかけます。このふたつの相乗効果で働きやすい職場環境を作ることができ、チームは常に成長します。
■■■iDen3S「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の全貌■■■
↑ すべての講座のスーパーダイジェスト版をご覧いただけます ↑
「ビジネス・ソフトスキル」を採用してください!
ビジネス・ソフトスキルは、チームの成長に必要なスキルです。最も効果的な取り組み方はリーダーとメンバーが同時に学んでいくことです。
ビジネス目標を継続的に達成させるということは、チームが成長し続けることを意味します。
チームの成長には業種や職種に特化した専門的なスキル(ハードスキル)を個々に高めていくことと、「気持ちよく働ける職場」を作るために必要な「ビジネス・ソフトスキル」をチーム全員で学ぶことが大事です。
ビジネス・ソフトスキルは人間関係に関わることです。そのため、リーダーとメンバーが共通した「考え方」に基づいたスキルを身につけていくことが重要です。
例えば、若手社員向けに考え方と行動力向上の研修を受ける。
ところが自分の上司はその研修を受講しておらず、内容も知らない。
研修内容を実際に試してみたら、まったく評価されないどころか馬鹿にされる始末…。
逆も然りです。
階層別研修で管理職だけが研修を受ける。
学んだことを日常業務で試してみてもなかなか習ったようにうまくいかない。メンバーに伝わらない。いい内容だと感じたが自分には使いこなす器量がないのか…。
いいえ、違います。
研修内容を実務に活かすためには、リーダーもメンバーも、チームのひとりひとりが理論やスキルの「なぜ?」に対する答えを理解し共有する必要があります。「なんのためにそうするのか?」「なぜそうするのがベターなのか?」をリーダーだけが、あるいはメンバーだけが理解・実践できるだけではチームに新しい風は吹かないのです。
そこで「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の登場です。
ビジネス・ソフトスキルを全員が学ぶことで、チームの協働を円滑にする「共通言語」を手に入れることができるのです。
iDen3Sの「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」では、リーダーとメンバーそれぞれの立場で直面している課題を解決するための「考え方」と「スキル」を、課題別に学ぶことができます。
動画で自己紹介します。
こちらの動画でiDen3Sの「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の全容を説明しています。(約5分)
・ソフトスキルとは?ビジネス・ソフトスキルとは?
・なぜリーダーとメンバー、共に学ぶ必要があるのか?
・講座の特徴
■■■iDen3S「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の全貌■■■
↑ すべての講座のスーパーダイジェスト版をご覧いただけます ↑
iDen3Sの「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」は、ビジネスにおけるソフトスキルの活用方法について体系的に取りまとめた日本で唯一のラーニング・コンテンツです。
私たちが直面している課題は「ソフトスキル」に対する重要性が十分に理解されていないことです。
ソフトスキルを単純に「コミュニケーション・スキル」と捉えている方が多く、既に他のプログラムで研修や教育を実施している、とお答えする方が多くおられます。
実際「コミュニケーション・スキル」はソフトスキルの中の重要な要素です。しかし、それが全てではありません。その証拠に「コミュニケーション研修」を実施している企業の多くで「チーム育成の悩み」「ビジネス効率化のための課題」は解消されていないのです。
コミュニケーションというのは、人間関係を良好にするための「ツール」の一つです。
単にノウハウやテクニックを学ぶだけでは、ツールとしての真の価値を発揮させることはできません。それらは、その正しい使い方やなぜそうするべきなのかを理解することではじめて役に立ちます。よって、そのノウハウ、テクニックを活かす土台となる「ビジネス・ソフトスキル」を、職場においてチーム全体で共有する必要があるのです。
課題に注目、かつ明快な「解決方法」があります。
全てのテーマが、ビジネスの現場で直面する「課題」に焦点を当てて作られています。
単にノウハウを解説するのではなく、「その課題が起こる原因」を解きほぐすことからスタートします。その上で、課題を解決するために必要な「考え方」とそれを実行するための「スキル」をお伝えします。こんな時はどうしたらいいか、こんな課題に直面しているといったリーダーやメンバーの「悩み」に寄り添い、実用的で再現性の高い解決方法を習得することができます。
「こんな課題はどうしたらいい?」というリクエストに、ソフトスキルで解決可能なものにはお応えし、講座に反映させています。
「学びやすさ」「わかりやすさ」へのこだわり
受講者が”ストレスなく学べること”を最優先に考えています。
- 具体的な「課題」をタイトルにした構成で、気になる内容から自由に学べる
- 1本あたりの動画は5~10分程度なので、忙しくてもサクっとマイペースで続けられる
- 要所に「デモンストレーション」を入れることで、効果を具体的にイメージできる
- チェックシートで理解度を確認、手元に置いて日々の振り返りや定着度チェックに
受講中の皆様からの感想です。
これほど『身近』に感じるオンライン講座は初めて出会った
普段悩んだり躓いたりしているテーマがたくさんあった
自分が悩んでいることに対する取り組み方の整理ができた
動画が見やすく、説明がわかりやすい
解説を聞いて「こうすればいいんだ!」と腑に落ちてすごく気が楽になった
メンバー全員が受講すれば確実にチームが成長すると思った
動画でお伝えします
私たちの考えを理解していただくために、実際の講義動画をご覧ください。それぞれの講座群のイントロダクションです。
なんのために「ビジネス・ソフトスキル」を学ぶ必要があるのか?を理解していただきたいと願っています。
■■■iDen3S「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の全貌■■■
↑ すべての講座のスーパーダイジェスト版をご覧いただけます ↑
「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」誕生の背景
私たちが一番力を入れてきたことは、研修を単なる「学ぶための場」にするのではなく、企業や人の「成長を支え見守る場」にすることです。
私たちは「iDen」という名称で人財育成事業を営んでいます。
当初は「話す」「聞く」「組み立てる」といったコミュニケーション・スキルに特化したセミナーを開催していました。スピーチの練習を主体としたカリキュラムを通して、コミュニケーションに関する意識の変化と、自分自身について考える機会を提供してきました。
その中で気づいたことが「研修の場だけで満足してしまう人が多い」という現状です。
研修で学んだことを現場で活かそうとしても、周りの人の反応が薄いと諦めてしまう。
時間が経つとせっかくの決意が風化してしまう。
「研修」というピンポイントでの満足度よりも、チームや人の成長にもっともっと寄り添ったアプローチをしていきたい。
私たちはそう考えるようになりました。
チームの成長を育むことを目的とするのであれば、リーダーから個々のメンバーまでチーム全員がお互いが気持ちよく働くために必要な「価値観=ソフトスキル」を共有する必要があります。
そこで、困った時に誰でも手軽に利用できる「手引書」のような形のコンテンツが必要だと考えました。
その発想に基づいて制作したのが「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」です。
お客様の声
本講座を採用いただいた方々のインタビューです。
どうぞお聞きください。
社員研修に「チームが育つビジネス・ソフトスキル」を採用!
Mさんは社員数200名規模のIT企業で、経営企画、人財育成を担当しています。現在、社内人財育成の一環として「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」を活用していただいています。
【人財育成に関する悩み】
当社ではコロナ禍の影響を受けて、現在テレワーク率70%以上を推奨しています。そのため以前よりも「コミュニケーション」に関する課題が見えてきています。
「悩みを相談しづらい」ことに悩んでいるメンバーもおり、業績の伸び悩みや仕事の効率低下の原因にもなっていると感じています。
【「チームが育つビジネス・ソフトスキル」採用の理由】
以前から何度かiDenに研修を依頼していましたが、昨今の事情で従来のような集合型研修の開催が難しくなりました。反面、テレワークなら自分のペースで受講がしやすい環境ということもあり、今回の動画研修を採用することにしました。
まずは現場のリーダー格の社員を選出して受講を開始しましたが、社内での評価が高く、また自分自身も受講してこれは多くの社員に学んで欲しいと考え、全社員向けの研修として採用しました。
【受講のご感想】
「理論」と「実践スキル」がセットになっていて非常にわかりやすいです。
1本5~10分くらいなので当初は空いた時間にちょっとずつ見るようにしていました。でも見始めると途中で止められなくなって、章ごとまとめて見てしまう…なので、今は曜日を決めて1時間ほど時間を取り、じっくり見るようにしています。
大事なポイントはメモを取ったり繰り返して見たりしながら、自分用のディクショナリーを作って習慣になるように心がけています。
自分がリクエストした「課題」を講座に反映していただけたのは嬉しかったです。他の動画研修ではこのようなきめ細かい対応は期待できませんでしたので、非常に価値があると感じています。
「会社勤めの人はみんな見るべきだ!」全動画視聴中の強者
Kさんは英語塾の教師をしながら、地域のコミュニティー活動に積極的に参加しておられます。なんと現時点でほぼ全ての動画をご覧になられています!
【受講を始めたきっかけ】
もともとiDenのセミナーには興味があったけど、人前でスピーチをやるのはどうも苦手で抵抗感がありました。今回の動画講座は「聞いているだけでいい」ので、気楽にiDenのレッスンを受けられるので申し込みました。
【受講のご感想】
いや、もう「まいりました」の一言です。
一番初めに「ミスを繰り返すメンバー」(「理想のチームの作り方講座」第1章)を見ました。「こんなのなくせる方法あるわけないじゃないか」ってツッコミを入れるつもりで見はじめたんですが、最後まで見終わって「すみませんでした」って思いました。
精神論とかじゃなくて「科学的な説明」という印象ですよね。なるほど、こうすればうまくいくだろうって素直に思えました。それからは新しい講座が出るたびに真っ先に見るようにしています。見終わるとスッキリします。見た後に「自分が成長したなー」「人に優しくしたいなー」って思うようになりました。
【特に印象に残っている内容はありますか?】
「理想のチームの作り方講座」第10章の「感情的になるリーダー」ですね。
「怒り」という言葉の定義の仕方に驚かされました。あ…そうか、これも「怒り」の一つなのか…って納得しましたね。内容的には「アンガー・マネジメントの話になるんだろう」と思って見始めてましたが、「そうくるか!」と思ってこれまた驚かされましたね!とにかく発想がすごい。なぜそういう発想になるのか?と驚かされます。
同時に、もっとこれを早く見ておけばよかった…そうすればあの時こんな風にできたのに、と思いました。ちょうど、所属しているサークルの人事問題で、すごく優秀な方が辞めてしまった。この章を先に学んでいたら、何かしら自分にもできることがあったかもしれないと悔やまれました。
だから、会社勤めの方には絶対にお勧めです。みんな見たほうがいい。この価格でこの内容が学べるなんて非常識だって感じますよ。
「お客様の反応が変わりました!」接客に効果抜群の体験談
Sさんは専門店で販売担当を勤めています。リーダーではなくメンバーの立場で「ソフトスキル」の大切さを語ってくれました。
【iDenとの出会い】
コロナ禍で店舗を開けられずしばらく家で過ごしていた時期に、iDenの「リモートで伝わるコツ4日間勉強会」に参加しました。この人たちの発想ってすごいな、そして話がすごく解りやすいなって感じました。
その後定期的にいろいろと案内を送ってもらっている中で、「会話に関する課題」をテーマにした講座があると知って「あ、これは見たいな」と思いました。
【お仕事への活用】
私は「一生懸命説明してもお客様にお買い上げいただけない」ことに悩んでいました。
時間を惜しまずに知識を学び、それを自分の言葉で解りやすく説明できるように工夫をしているのに、なんでうまくいかないんだろう?っていう感じです。
iDenの「会話」に関する動画(「快適な仕事の進め方講座:課題編」第2章)を見てまさに目から鱗でした。「あー…だからうまくいかなかったんだ」と、自分の接客に関する課題と原因が腑に落ちた感じです。原因がわかったらどうしたらいいかをガイドしてくれるので、非常に使いやすいです。
「こうしなさい」っていう押し付けではなくて「なぜこうしたほうがいいか」「どうしたらできるようになるか」を丁寧に教えてくれるので、素直に納得できたし「明日からやってみよう」と思えました。その結果、お客様の反応が今までと変わったと感じられるようになりました。何より接客中にお客様の笑顔が増えたと感じています。
私の勤めているお店には外国の方もよくいらっしゃるんですが、ある時「あなたの接客はとても素晴らしい」と英語で褒めていただけました。そのことをメールで報告したら先生方が「よかったね!」とすごく喜んでくれて、それもすごく嬉しかったです。
【仕事だけじゃない】
講座の中で学べる「ソフトスキル」という概念は、本当に素晴らしいです。
なんで今までこんな大事なことをちゃんと意識しないで生きていたんだろう?と感じます。この講座で学べることは「職場」だけではなく「家庭」でもそのまま役立ちます。
親子や夫婦の関係に悩んでいる方や、友達付き合いにストレスを感じている人にもぜひおすすめしたいです。
「今まで受講したどの動画研修より…」現場で悩むリーダーの方
Tさんは5名のメンバーと仕事をするチーム・リーダーです。
講座を受講して感じたことをお話しくださいました。
【リーダーとして感じる悩み】
私のチームには男女合わせて5名のメンバーがいます。
中には自分より年配のメンバーもいて、ふとしたときの「接し方」について悩んでしまいます。
特に相手が感情的になってしまうときつられて感情的にならないように…と心がけているのですが、そのことが私自身のストレスになっていることを感じていました。
【「ストレスがたまりますよね」】
先生の話し方がとても心地よく、私もこんな感じで話ができるようになりたいと思いました。
講座の中には今自分が悩んでいることに直結するエピソードがたくさんありましたが、中でも「感情的になるメンバー」(「理想のチームの作り方講座」第5章)は今まさに悩んでいるテーマだったので真っ先に見ました。
この動画で先生がおっしゃった「聞く方もストレスがたまりますよね」「上司に相談してもいいんですよ」という言葉を聞いて、すごく気持ちが楽になりました。
参考になる内容がとても多く、躓いていることへのヒントや、自分の言動を見直すきっかけになる研修です。
【「いろいろな研修を受けたが…」】
コロナ禍でe-learning形式の研修はいくつも受講しましたが、今まで受講したどの動画研修よりも「身近」に感じる研修でした。
最後のデモンストレーション動画(「理想のチームの作り方講座」の各セクションでは、冒頭と最後のパートで「Before/After動画」をご覧いただけます)を見ながら「自分だったらどう言うか?」を考えながら視聴しました。
自分のチームのメンバーにも、同じ立場のリーダーたちにもぜひ受講してほしいと思っています。
ビジネス・ソフトスキルの可能性
私たちの夢は、多くの人が快適な環境で活き活きと働ける社会を作ることです。
私たちは、多くの方に「ビジネス・ソフトスキル」の価値と正しい活用の仕方を学んでいただき、活気と優しさに溢れた職場が社会に広がっていくことを目指していきます。
リーダーとメンバーがそれぞれ自身の能力と人格を活かしていくことにより、目の前の目標を常に達成できるチームとしての成長、そしてひとりひとりが自らの可能性を探求し切り拓いてゆく人としての成長。それらの成長を育む源がビジネス・ソフトスキルです。
リーダーはメンバーのやる気を高め、悩みに寄り添い、成長を支える存在になります。メンバーは自分自身の持つ可能性に気づき、他のメンバーと相互に協力しながらより高い目標を目指すようになります。リーダーとメンバーが、メンバー同士が、お互いをリスペクトし合うことの大切さを理解することで、チーム全体で働きやすい職場環境を作ることができます。
「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」を採用することで、ぜひ成長要素としての「ビジネス・ソフトスキル」を御社内に育んでください。
それでも「要らない」…一問一答
Q. コミュニケーション研修プログラムはもう間に合っています。
A.「チームが成長するビジネス・ソフトスキル講座」は単なるコミュニケーション系の研修講座ではありません。ぜひ講座内容を一度ご覧いただければと思います。
Q. うちの社内、チームにはさしたる問題はない。
A. あなたのチームが成長し続けているなら、メンバー全員が活き活きと働いていらっしゃるのであれば、本講座は不要でしょう!
Q. e-learningって結局は身につかないと思う。
A. 「お客様の声」を読み返してみてください。
Q. うちのメンバーは志が低いから、どうせ見ない。
A. まずはリーダーの「あなた」が試してみてください。その上でメンバーにも見て欲しいと感じたらメンバーの皆さんにも勧めてください。
Q. 他のスキル習得のほうがプライオリティが高い。
A. ソフトスキルは一朝一夕で身につくものではありません。時間をかけて少しずつ身につけていくものです。一瞬だけ解った気になるのではなく、日々自分を見つめ直し試行錯誤を繰り返しながら学ぶための「チームが成長するビジネス・ソフトスキル講座」です。早く始めればそれだけ習得の日も近づきます。重要度と緊急度を混同なさらないように。
お問合せはこちらから(Google Formが開きます)
メールでのお問合せ、個人受講をご希望の方はこちらから
iDen3S「チームが育つビジネス・ソフトスキル講座」の全貌